
まねびはまなび
2023.02.17
普段子どもさんたちはたくさんのことをよく見ている、いろんなことをよく聞いていると感じることが多々あります。 教えてないことができたり、教えてないのに覚えたり。こんな風に真似をしながら学習していくこと ...

保護中: 2月の目標・うた1
2023.02.10
すみれホーム(☆0歳児)・ももホーム(★1歳児) ☆手先や指を使って制作することを楽しむ。 ☆冬の自然に触れ活発に遊ぶ。 ☆お友達とのやりとりを保育者に仲立ちしてもらって楽しむ。 ★冬の ...

春をお届けです♡(すみれ・ももホーム)
2023.02.10
昨年、畑に蒔いた菜の花の種・・・ 昨年は暖かく菜の花早めに芽を出し元気に咲いています(^O^) 寒い日もあったのに自然の生命力には驚かされます。 みんなで歩いて畑まで行ってきました!! お散歩と ...

節分集会☆
2023.02.06
2月3日は節分でしたね。 集会では節分についてのお話を聞いて、タペストリーを鑑賞しました(*^_^*)節分は季節の分かれ目です。現在は立春(2月4日)の前日ですが、昔は立夏、立秋、立冬の前日も節分で ...

ひめの凜(*^_^*)
2023.02.03
サッカーの聡コーチからお米をいただきました!愛媛県が長い歳月をかけて開発した「ひめの凜」! 「ひめの凜」は選び抜かれたお米です(*^_^*) 認定栽培者に認定された方のみが栽培します。栽培者さんた ...

1月生まれのお友達のお誕生会
2023.01.31
みちえ先生から今制作している桃太郎の世界で出てくる3匹の動物、「犬・猿・きじ」のお話しを聞きました。犬は優しくするとその恩を忘れず愛情を与えてくれる、猿は困った時にどうすれば乗り越えられるかを考え知恵 ...