なかよしくらぶ

令和5年度6月のなかよしくらぶご案内

23/06/09

※令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれまれの未就園児さん対象です(*^▽^*)

実施日 ・・・・・ 令和5年6月13日(火)、6月26日(月)
活動内容 ・・・・・リズム遊び・親子ふれあい遊び
           サーキット遊び

 ※天気や気温に応じて15分程度園庭開放をします。
時 間 ・・・・・ 9時40分~10時15分
服 装 ・・・・・ 汚れてもいい、動きやすい服・靴
          (サンダル・長靴不可)、帽子
持ち物 ・・・・・水筒(お茶)、タオル、着替えなど
受 付 ・・・・・ 学校法人徳育学園
           認定こども園くたに幼稚園
          089-963-0990

★ご来園される場合のみ前日16時までにご連絡下さい。
 (準備があります。ご協力お願いします!)
 休日をはさむ場合はその前の平日にお願いします!
(当日お休みされる場合も心配ですので必ずご連絡下さいね。
 準備の都合上、申し訳ありませんが当日受付はできません。)

★保護者の方も一緒にご参加ください。

★マスクの着用は自由です。

★幼稚園駐車場をご利用ください。

★ご来園際にはインターホンを押して下さい。

※次回7月に予定しておりますが日にちは未定です。決まり次第お知らせいたします。

令和5年度5月31日(水)なかよしくらぶのご案内

23/05/18

※令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれまれの未就園児さん対象です(*^▽^*)

 

実施日 ・・・・・ 令和5年5月31日(水)
活動内容 ・・・・・ お名前教えてね♪ (簡単な自己紹介をお願い致します(#^.^#))         
          リズム遊び・親子ふれあい遊び
           絵本(紙芝居)

 ※天気や気温に応じて15分程度園庭開放をします。
時 間 ・・・・・ 9時40分~10時25分
服 装 ・・・・・ 汚れてもいい、動きやすい服・靴
          (サンダル・長靴不可)、帽子
持ち物 ・・・・・水筒(お茶)、タオル、着替えなど
受 付 ・・・・・ 学校法人徳育学園
           認定こども園くたに幼稚園
          089-963-0990

★ご来園される場合のみ前日16時までにご連絡下さい。
 (準備があります。ご協力お願いします!)
 休日をはさむ場合はその前の平日にお願いします!
(当日お休みされる場合も心配ですので必ずご連絡下さいね。
 準備の都合上、申し訳ありませんが当日受付はできません。)

★保護者の方も一緒にご参加ください。

★マスクの着用は自由です。

★幼稚園駐車場をご利用ください。

★ご来園際にはインターホンを押して下さい。

※次回6月に予定しておりますが日にちは未定です。決まり次第お知らせいたします。

4月3日(月)今日からにこにこ幼稚園についてのお知らせ

23/03/25

日にち:令和5年4月3日(月)

参加対象児:令和5年度入園の0歳児、1歳児、2歳児さん、令和4年度途中入園の1歳児、2歳児さん。

保護者の方は各ご家庭2名様までとさせていただきます。

駐車場開門時間:午前10時~                               ※駐車場は幼稚園駐車場をご利用ください。

受 付 時 間:午前10時05分~

開 始 時 間:午前10時15分~(11時には終了予定です。)

内 容:手遊びや担当の紹介、お友達の自己紹介などを予定しています。

みんなで楽しみにお待ちしております。

服 装:子どもさん、保護者の方共に、かしこまらず、普段の服装でお越しください。2歳児さんは体操服を着て来てください。

持ち物:メモ、筆記用具

◎子どもさんは普段通り認定の時間で登園されても、親子登園・降園でも構いません。その場合は午前のおやつ、給食がありますので事前にお知らせください。また、お仕事でご参加できない場合は子どもさんは保育者と参加しますのでご安心ください。(準備の都合上、事前にお知らせください。)

 

 

電車ごっこ楽しかったね!(^^)!

23/06/05

なかよしくらぶにようこそいらっしゃいました!「はじめましてのごあいさつ」みんなのお名前を覚えましたよ!素敵なところや好きなものを教えて下さり、ありがとうございました!「いすやまかけおくん」や「ねこやまたろうくん」も元気です(*^▽^*)

お家の方のおひざに座ってこちょこちょ電車出発~♪「次の駅は~おなか駅~おなか駅~」こちょこちょこちょ~・・・電車からごろりんと転がるお友達もいましたね!

どうぶつ電車にはうさぎさんやおさるさん、ねずみさんにわにさんも乗りました!みんな動物さんの動きが上手です!

ご乗車ありがとうございました!

この日の絵本は「はらぺこあおむし」です!年長さんにちょうど羽化したツマグロヒョウモンのチョウがいましたので持ってきました!みんなこんなに近くでチョウをみたのは初めてだったのかな(#^.^#)?

「そら豆太郎くん」や「にんじーなひめ」はくたに幼稚園のお給食になってお兄さんお姉さんがおいしくいただきましたよ(*^▽^*)なかよしくらぶのお友達もにんじんやお野菜食べてくれたかな?

 

次回のなかよしくらぶは6月13日(火)、26日(月)となります。詳細は後日お知らせいたします(#^.^#)

2月15日 なかよしくらぶ!!

23/02/16

朝はおはようの会をして「おおきなかぶ」の手袋シアターを歌を聞きながら見ました(*^^)v

みんなで和のおへやの金魚さんを見ましたよ~!!

少し幼稚園の中をお散歩をした後にお部屋で好きな遊びをして楽しみました♪~

車が大好き!歌が大好き!な子どもさん達(*^_^*)

すみれ・ももホームのお友達もなかよしくらぶのお友達のそばに行き、「どうぞ~」したり、一緒に踊ったりしていましたよ★

みんなで食べると美味しいね♡♡

またみんなで楽しく過ごしましょうね!!

 

すみれ・ももホーム 山本

11月10日(木) どうぶつ体操、サーキット遊びしたよ!

22/11/12

なかよしくらぶにお越しいただきありがとうございました。今回は新しいお友達も来てくれてとてもにぎやかな開催になりました(*^^)v

おはようの挨拶やパンダウサギコアラの手遊びはいつもとても上手ですね♪

名前も呼ばれると「はい」とお返事したり、手をお家の人と挙げたりみんなのにっこりが見れて嬉しかったです♡

「くっついた」の絵本はお家の人が子どもさん達に「くっついた」と言いながら真似していて微笑ましく様子を見ながら読ませていただきました。

ふれあい遊びでもお家の人とぎゅーっとくっついて楽しそうにしていましたね。

どうぶつ体操ではいろいろな動物に変身しましたよ!

さあお待ちかねのサーキット遊びです!! どんどん進んでいくお友達、ゆっくり進むお友達、それぞれでしたが何回かチャレンジするうちにできるようになったり、早く進めるようになったり・・・ビックリしました(*^-^*)

また来て下さいね!楽しみに待っていますよ。

すみれ・ももホーム山本