2025/4/21
クッキング(うすいえんどうのさやむき)
うすいえんどうはどうして「うすいえんどう」っていうのかな?「色がうすいからです」「皮がうすいからです」と子どもさん達が教えてくれました!うすいえんどうのひみつをペラっとめくってみると大阪府羽曳野羽曳野)市碓井(うすい)という地域で作り始められたことがきっかけなんだそうです!
収穫は全て手作業Σ(・ω・ノ)ノ!みんなが食べるまでにはこうして、たくさんの方が一所懸命育てて下さっているんですね!(^^)!
うすいえんどうを食べると、お腹の調子が良くなり、風邪をひきにくくなります!
給食の豆ごはんもたくさんおかわりをして、また一つパワーアップの子どもさん達です!
ひまわりホーム 鶴原