昼食後はお昼寝の時間です。
「お布団にいってごろんしますよ~。」と声をかけると自分のお布団に向かいます。
寝始めは保育者が子守歌を歌いながらトントンしたり、絵本を読んだりしています。
お気に入りのぬいぐるみと一緒に布団に入っていつの間にか夢の中という子どもさんもいます。
園では子どもさんたちに午睡用センサーを着けて、うつ伏せ寝(寝返りをうつとブザーが鳴ります。)にならないようチェックしています。また、タイマーで10分置きに呼吸や体勢の確認も行っています。
気温や湿度、明るさなどを見ながら快適に眠れるよう気を付けていますよ。
身体を休ませて、午後からもたくさん遊びましょうね(*^_^*)
渡部