朝食後、少しお腹を休めたらみんなでお掃除です。
毎日みんなが帰ったら保育者たちが掃除をしていますが、年長さんたちがお泊まり保育で2日間ずっと使っていたので、チームにわかれて掃除場所を決め、気持ちをこめて丁寧にお掃除をしてくれました。ありがとうございます。きれいになりましたね!(^^)!他のホームのお友達も気持ちよく使えます!
お片付けをしていると、運動場から「プップ~」とクラクションが鳴りました!!見ると「アイスクリームショップ めろんまる」と書かれたキッチンカーが来ていました!(^^)!みんな大興奮です。くたに銀行に預けていたお財布を取りに行き、「お買い物に行ってきます!」 お家の方も保育者も一緒に行きません。一人で言えるかな?買えるかな?
お部屋で「いってらっしゃい!」と見送ってもらうと、それぞれお財布を持って、アイスクリームショップにお買い物に行きました。お友達と相談しながら行くのかな、お友達に聞くのかな?と思っていたら、靴を履いた時から「ひとりでおつかい」モードに切り替わっていて、表情も「お買い物に行ってきます!」と自信と意気込みが感じられました。
きちんと列に並んで順番を待っています。自分の番になったら「アイスクリーム一つ下さい!」「100円で足りますか?」「スプーンを忘れたので、スプーンもくれますか?!」「スプーンはお金はいりますか?」・・・自分の言いたいこと、聞きたいことを言葉にしてしっかり相手に伝えることができていました。それでもちょっぴり大丈夫かな?と思うお友達は自分の前のお友達のやりとりを見て、イメージトレーニングをしていました。
そうやって自分でできることややってみよう!が増えていき、それができた!わかった!へとつながり、次への後押しになっていくんだなと改めて感じました。

朝食後、メダルを見せ合ったり荷物を整理したりして一休み!

ひまわりties夢も二日目です!

帰る支度も済ませておきましょう!と荷物の整理をします!

忘れ物のないようにしましょうね!

と伝えますが、荷物を見ると・・・思い出がよみがえり

懐中電灯を出したり、お風呂セットを改めて出したりと

なんだか時間がかかりました!

それでも、〇〇くんタオルを忘れてますよ~!

懐中電灯かばんにいれないとなくなるよ!

靴下片方落ちてるよ!誰の~?と

声をかけあい・・・

どうしよう…荷物がぎゅうぎゅうになっちゃった・・・

お荷物バックにいれよう!あれも、これも・・・

今度はお荷物バックがパンパンです!荷物を詰めるのって難しいですね!

ミッション1自分の準備は自分でする!クリアです!ひらがなは「ら」 「た」「の」「ら」が集まりました!

みんなでゲーム!手をつないで・・・フラフープをまわしていきます。

体を上手く使わないとなかなかフラフ-プが最後のお友達まで

届きませんよ!できるかな?

昨日のポップコーンの紙コップは洗って乾かしておいたので

紙コップもゲームに使いました(*^▽^*)

おひさまひろばからの楽しそうな様子に

すみれさんももさんも見に来ました(#^^#)

この後おひさまひろばの雑巾がけやくたにレストランのお片付けを

みんなで手伝ってくれました!(お写真が撮れませんでした(*_*;))

ミッション4・ようちえんをピカピカにする!クリアです♪ひらがなは「か」

「た」「の」「ら」「か」・・・並べ替えて「たからの」だ!あと1文字は・・・「たからのちず?」

じゃなくて「たからのき」?と考えます!ここで最後の1文字が分かったお友達もいました♪

くたにぎんこうでお金を受け取り

お部屋で遊んでいると・・・

プップーとお外からクラクションが!

何事かと外を見て…一瞬ポカン・・・とします。そして・・・わぁぁアイスクリーム屋さんだぁ

とお財布をもち、お外に一目散に駆け出しました!

順番に並んでアイスクリーム下さい!

100円でーす

はーい!あら?よく見るとそのお金は・・・サマーカーニバルの100円では?(^^)

大丈夫です!本物の100円も持って来てるんです!

あれ?ここにもみちえ先生?!くたにの湯の番台さんに、パン屋さん・・・アイスクリーム屋さんまで?

違いますよ!違いますよ!私はメロンまるですよ!

ショップ店員のメロンまるさんが美味しいメロンアイスを

届けてくれました♪

おいしい~

夏にぴったりのアイスだぁと大喜びです!

それではみなさんさようなら~!(マスクにもお洋服もメロン模様でかわいいです)

とバックで帰っていきました(#^^#)

めろんまるさんありがとう~

さようなら~

あらあら?またまたキッチンカー?

今度はお布団やさんがお布団を取りに来て下さいました。

ふかふかのお布団でみんなぐっすり眠れました。みんなでお礼を伝えました(^^)

メロンカップはもちろん、「これ使えるね!」と洗って乾かしています♪