さあ、いよいよ一日目も終盤です。なぜか、懐中電灯を持つことを楽しみにしていて、時期限定の夜の動物園ならぬ、夜の幼稚園を冒険しました♪
懐中電灯とみんなが一緒といえども、夜は初めて。チームに1枚「冒険メモ」が渡され、それを見ながらミッションをクリアして行くのですが、足早にお部屋に戻ろうとするチームもいて、かわいらしかったです。ぽかぽかルームではお友達にお借りしたプラネタリウムがとてもきれいな星空を映し出してくれて、みんな感動でしたよ。おひさまひろばにはメダルが置いてあり、これはミッションクリアの証です(*^_^*)ここでも懐中電灯はメダルの柄を選ぶのに大活躍でした!(^^)!
今日一日とても楽しかったですね。お布団も自分たちが協力してお部屋に運んでくれました。一人では重くて動かせません。それもみんなが「いくよ~」と声を合わせ、力を合わせ運んでくれたからこそですね。寝る前には絵本を読んでもらって頭も気持ちもリラックスです。
それでも気持ちは高ぶっていて、横になってもすぐには「おやすみなさい」ではありませんでしたが、しばらく経つと一人、また一人と気持ちよさそうに寝息が聞こえてきました。どんな夢をみているのかな・・・。

勇者の冒険です 始めは怖いと後ずさりのお友達もいましたが

お友達と冒険メモで地図を確認しながら出発です

はじめはちゅうりっぷホームそしてすずらんホーム・・・いつも見ているお部屋も夜は何だか違う場所みたい・・・怖い思いを抑えながらとても速足で進むお友達が多かったです!(^^)!

ぽかぽかルームでお楽しみを終えるとメダルを選んで

ミッションクリアです!プラネタリウムで見た妖怪ウォッチの

妖怪メダルならぬ・・・キャラクターメダルです!

たくさんキャラクターがあるものですから、じっくり懐中電灯で照らして選びます。(じっくり選んでいます!)

ぽかぽかルームの天井が・・・

素敵な星空に大変身!!今日は曇り空だったのでお星さまがかくれんぼしていましたが、お部屋の中で星の観察ができました!

ぽかぽかルームで懐中電灯を消すと…怖い、真っ暗と泣きそうになる子どもさんが上を見上げると

うわぁ・・・きれい!すごい!と笑顔になったのが印象的でした!

メダルゲット!ミッションクリア!ひろがるスカイプリキュアにしたよ♡

う~ん、う~ん・・・スパイダーマンもいいし、マリオもいいし、仮面ライダーもいいし、ポケモンもいいし・・・

迷うな~

冒険メモを見ながら無事ひまわりホームへゴールです!

得意そうにメダルを見せてくれました!(^^)!

みんな早歩きだったからかな・・・

早めに就寝準備です!

水分補給をして排泄を済ませて

ミッション3よるのぼうけんでメダルをげっとしよう!クリア!

次に届いたひらがなは「の」でした

「た」「の」・・・あっ分かった「たのしい」だ!あれ?でも5文字だよ

え~っとそれじゃあ・・・「たのしいん」だニャン♪かな?

と、2文字で推理を始める姿が可愛らしかったです!(^^)!

「ともだちやもんなぼくら」の絵本を読みました。

本当はもう少し内容が短い絵本を準備していました!だけど一日、みんながお話をしっかり聞いて

動いたり自分で考えて行動する事で、時間にもゆとりがありました。今日のみんなには少し長い絵本でもいいかな・・・

お写真を見ても分かるように、少し長い内容でもストーリーを理解しながら

じっと絵本を見つめているでしょう!(^^)!少々もの音がしたり誰かが入ってきても

絵本への集中力が途切れない所はひまわりホームのお友達の自慢できるところの一つです!

カミナリじいさんにつかまってしまったヒデトシ・・・僕ら二人はヒデトシを置いて逃げて来ちゃった・・・

今頃ヒデトシ泣いてるやろな…あいつ泣き虫やもんな…ぼくたちも一緒にいけないことをしてたのに・・・

本当にこれでいいのかな・・・・・・・よし!ヒデトシを助けにいこう!一緒にカミナリじいさんに怒られよう!

だってともだちやもんな!ぼくら!そうしてカミナリじいさんのもとへ向かうのです・・・

「ともだち」って何だろう・・・友達を想う心ってこういうことなのかな・・・楽しいこともそうでないことも

一緒に感じて、一緒に笑って、一緒に泣いて・・・カミナリじいさんは怒りませんでした。

ニッコリ笑顔で「ともだちはええもんじゃな」と言ってくれたのです。勇気をもってあやまってよかった・・・

絵本が終わって・・・パジャマ姿でお写真です!

検温も済ませて・・・みなさん

おやすみなさい

ふかふかのお布団にごろん・・・

一緒に寝よう・・・ぎゅっ

はじめての幼稚園でのお泊り、みんなで寝ることにしばらく興奮気味ですが

電気を消すと・・・あっという間に眠りについた子どもさんもいます!(^^)!

くたに銀行でお財布も預かっていますから、安心して眠って下さいね。明日また楽しい一日が待っていますよ。

深夜…みんな眠りにつきましたね・・・お外ではカミナリさんがピカピカ光っていましたが

そんなこととは誰も知りません・・・みんな上に上に上がっていきます!(^^)!

タオルケットも勢いよく蹴飛ばします…寝ぼけてお友達のタオルケットを引っ張るお友達もいます・・・

保育者達もタオルケットをかけ・・・ごろんごろんと頃がっていくお友達をお布団にもどし…

お話が聞こえると思ったら寝言だったり、いびきだったり・・・座ったと思ったらまた眠りについたり・・・元気いっぱいの真夜中でした!(^^)!