コーナー遊びでは毎回「ぬりえをしたい!」と同じコーナーを選ぶ子どもさんもいます!他の遊びの楽しさも知ってほしいな・・・という想いもありますが同じコーナーでも前回はこうだったから次はこうしてみよう!もっときれいに塗ろう・・・のりでくっかなかったから今度はテープを使ってみよう!と工夫や展開が見られ、一人ひとりの成長を感じられます!毎回いろいろなコーナーを選ぶ子どもさんは、いろいろな遊びを知り、多くのことを学び、吸収しながら、自分が好きな遊びを見つけています!
鶴原

学年に応じて七夕のぬりえを準備しました♪

ビーズの色や形、大きさ・・・チェーンつなぎなど

自分のしたいものを選びます

お箸コーナーでも

大豆に小豆・・・スポンジなどはさみやすいものも準備しています

ピンセットで指先の力の入れ具合を遊びながら鍛えます

陶器のお皿を使って小豆を運びます

チャリーンって音がした♪運ぶ時も慎重です!(^^)!

カードゲームでは

絵合わせや

動物や、昆虫、乗り物の神経衰弱などを

お友達と一緒に楽しんでいます

工作コーナー レインボーフレンズ♪

必要な材料を選んで

お家を作ろう!ドアも窓もいるよ

パトカーを作るよ!タイヤが4つ!

サマーカーニバルを経験して

お面やお買い物バック、お金を作るお友達もいましたよ

ピカチュウだよ♪

お花の花瓶を作ろう

ほら!

ピカチュウだよ

こまを作ったよ

ポケモンカードを

大切にしまいます

レインボーフレンズのなかまたちも

続々とできています

ピーポーピーポーパトカーが走りまーす

お家に住む人形です

じゃーん

長さの調節できます(#^.^#)

リサイクル品がいろいろなものに大変身です