卒園児さんで高校生のお兄さんが遊びに来てくれました。
何回も来ているので、みんな久しぶり!といった感じで「お兄ちゃん♡」「おにいちゃ~ん♪」と駆け寄っていましたよ(*^_^*)
すずらんホームのお友達に、ちか先生が「お兄さんも幼稚園の時はすずらんホームさんだったんだよ!」とお話ししていましたが、そこはみんな「???」 すずらんさんではなく、「お兄ちゃんはお兄ちゃん!!(`´)」なんだそうです(^_^;) そうですね。大きいですものね。
でも、すずらんさんたちは何だか親しみを感じたのか、お兄さんを独占し「すずらんホームのお兄ちゃんよ!」と言っていました(*^_^*)
「抱っこしてください!」「お手伝いしてください!」「上靴はかせてください!」「お箸探してください!!」ん??あれれ・・・💦 ちか先生が「いつもは自分でしていますよ!できるとこを見せてあげてください♪」と言っても・・・みんな聞こえてないのかな(^_^;)。甘えん坊さんでした(*^_^*)
ひまわりホーム 鶴原

ももさんの時にも抱っこしてもらったんだよ♪(昨年)

ウトウトです。(昨年)

ぼくたち、かくれんぼしてるんだ!(昨年)

滑るわよ~♪(昨年)

お兄ちゃんとおやつもらって来ます。(昨年)

「お兄ちゃんのズボン破れてる!!大変!!どうしたの?」『買った時からよ!』「え゛~~~!?ちかせんせ~、お兄ちゃんのズボン買った時に破れたんだって!」

ももさんの時にも靴をはかせてもらったね。(昨年)

お兄ちゃん!お手伝いして下さい!あれれ?いつもは自分ではいているんだけど(^_^;) すずらんさんでは上靴をはかせてもらいました♪

上手に積み重ねています。そーっとね。

あ~~~!!大丈夫!もう1回しよう!(^^)!

抱っこしてくださ~い♪

ぼくも~!!

椅子をめぐって・・・。

「お兄ちゃん、一緒に座りましょ!(^^)!」「えっ?お兄ちゃん、ぼくと座るんだよね?」

給食の準備開始です。

一人でできるよ(*^_^*)

ぼくもバッチリ♪

できました(^^♪

私はちょっとお手伝いしてもらおうかな。

えっ??じゃあ私も♪

お兄ちゃん、お箸がなくなりました・・・。探して下さい!

どこかな?上靴はあったけど・・・。

カメラ、み~つけた!

どっちが長いかな?

おいしかったよ♪

全部食べたよ!

ごはんをモグモグ!

幼稚園の時のお兄ちゃん。作品展で作った「ぼく」だよ。

お兄ちゃんもみんなにお手伝いやお世話をしてもらいながら大きくなりました。