お母さんの絵も上手に描けました!工作コーナーはしばらくお休みです。毎日持ち帰って、作った物をどうしたらいいのか分からない・・・というご意見もありましたので・・・(#^^#)1週間飾って使わなければ処分する。(リサイクル星にもどる・・・捨てるという表現でなく子どもさん達の夢が膨らむようにこっそり処分してはいかがでしょう!(^^)!)写真に撮って飾る、ストックする・・・など・・・コーナー遊びや2学期からは工作も取り入れられるように準備していきます!
1年を通して絵本の扱い方も大切に、そして向きをそろえて丁寧に片付けられるようになりましたし、絵本が好きになりましたので絵本の貸し出しも予定していますのでまたお知らせを楽しみにしていて下さいね(#^^#)
ひまわりホーム 鶴原

なわとび!今日は50回跳ぶぞ!

お部屋で遊んでいる時にも外でなわとびに

挑戦したいというお友達もいるので、ホームの前で挑戦しています

てっぺんまでのぼれます♪

新時代♪を熱唱中

大きくなったらアイドルになりたいです♪

お手伝いをしてくれます

保育者が書き終わった連絡帳をお友達のboxへ分けてくれて助かっています

今月のうた「さんぽ」は

振り付きでうたっていますよ♪

ともだちたくさんうれしいな~

お母さんの絵も描きました!

ペールオレンジ、日本人の肌の色は

何色を混ぜたらできるかな?

混色で自分で色を作ったり

絵の具が足りなくなったらどうしたらいいのか

筆がパサパサになったらどうしたらいいのか・・・

考えながら色を塗りました(#^.^#)

鏡を見ながら人間の目ってどんな形?口は?上の唇と下の唇があるね

鼻は?・・・と観察しながら丁寧に描きました♪

トヨタカローラ主催の

うちのお母さん・家族の絵に出品します(#^.^#)

先生、疲れた時に食べて下さい!すずらんさんの頃もよくもってきてくれました(#^.^#)

赤ちゃんはアスパラが好きなの

赤ちゃん・・・ジュース飲みましょうね

ゴクゴク・・・おいしい?

綺麗にぬれたよ

ぼくもおままごとしようかな・・・

武器です!

結婚式です

何をして遊ぼうかな・・・

ダンスパーティーをはじめましょう・・・・

ジャンボリーミッキースタート

~♪

自分で考えたふりをつけて

楽しく踊っています

レゴブロックをしていたお友達も思わず踊り出します

お風呂?に入っているお友達も・・・私もしようかな・・・

次はアララの呪文がいいね

プリキュアのうたもいいね