3月20日(金)、進級・入園をしてはや一年が経ちました。年少、年中さんはみちえ先生から一人ひとり修了証を受け取りました。お返事をして、お辞儀をして・・・回れ右をして・・・と、年長さんの卒園式の練習をしっかりと見ていたことが分かります。証書を受け取った子どもさんたちはとても嬉しそうでどこか誇らしげでした!(^^)!
今年度も運営や教育、保育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございました。また来年度、元気に登園する子どもさん達に会えるのを楽しみにしています。
職員一同

次は僕たちが年長さん!

年長さんみたいにできるかな?

みちえ先生をしっかり見て・・・

ありがとうございますと元気な声で言えました( *´艸`)

待機の子どもさんも・・・まるで年長さんのようですね♪

回れ右・・・あれ?難しいな

立派なお兄さんお姉さんになりましたね

お友達の受け取る姿をしっかり見ています。

これもまた成長ですね!

恥ずかしがり屋さんだったお友達も

元気にお返事が出来て

成長したなぁ・・・と実感しました

私たちも一人ひとりの名前を心を込めて

呼びました!

優しい年長さんになって下さいね♪

さて、次は年少さんです!

あいか先生がお名前を呼んでくれましたよ!(^^)!

年少さんには難しいのではないかと思いましたが

見よう見まねで、受け取った賞状を脇に挟んだり

回れ右をしたり・・・

ぼくたち、わたしたちにもできるよ!

という気持ちが伝わってきました。

入園、進級時は涙が溢れたこともありましたね

今では一人でも賞状を受け取りに行けます!

その笑顔を忘れず、元気いっぱいの年中さんになって下さいね!

みちえ先生がみんな成長しましたねと褒めてくださいました

春のお約束をしました

早寝早起きをしましょう 好き嫌いなく何でも食べましょう お手伝いをしましょう

そして健康に元気に過ごしましょう!