今朝みんなが登園すると、おひさま広場から「チリーンチリーン」と涼しげな音とたなばたさまの音楽が聴こえてきました♪
今日は七夕です。織姫さんと彦星さんがお空の世界で会える日です。昨日から「明日は織姫さんと彦星さんが会える日だよね!」「会えるかなあ…?」「もう夏の大三角を探したんですよ。」と期待が膨らんでいました(#^.^#)
みんながおひさま広場に集まり、七夕まつりのはじまりです!
風鈴の音がとてもいい雰囲気です。今回の七夕まつりは保育者が織姫さん、彦星さん、天帝に変身をして劇をしましたよ。和の部屋が織姫さんのお部屋に変身です。劇に出てくる織姫さん、彦星さん、天帝・・・子どもさんはしっかりお名前を覚えていましたよ✨
劇が始まると・・・いろいろなところから出てくる登場人物にみんな興奮気味で見ていました。
今日の夜空に夏の大三角は見られるでしょうか・・・?
はくちょう座、こと座、わし座覚えているかな(*^_^*)?
未満児担当 山本

登園したお友達から一人ひとり

自分の風鈴を探しています!

(扇風機の)風に揺れながら

素敵な音色が響いています♪

天の川のほとりで織姫さんと彦星さんも会えるでしょうか・・・( *´艸`)

七夕まつりがはじまりますよ!

たなばたさまやきらきら星の歌をうたいました!

ももホームさんすみれホームさんも

体をゆらしてお歌をうたっています!

みちえ先生のお話です(*^^*)

昔々のお空の国のお話です

今日もお仕事頑張るわよ!

織姫は機織りのお仕事です!

そこへ牛飼いの彦星もやってきました!

働き者の彦星のおかげで、牛くんも元気です!

お空の天帝は織姫に彦星を紹介し

2人はお友達になりました(#^^#)

すると、二人は働かないで遊んでばかり・・・

怒った天帝は、織姫と彦星を天の川の東と西に離れ離れにしました。そ~れ~

ほら・・・牛さんも元気がありませんよ・・・

え~ん・・・彦星さんにあいたいよ

織姫さんに会いたいなぁ・・・え~ん、え~ん

織姫、機織りの仕事をこれからも頑張れるかい?

彦星、牛のお世話も毎日一所懸命できるかい?

はい!頑張ります!二人は一所懸命に働き7月7日の七夕の日に会う事を許されました。

かささぎが飛んできて天の川に橋をかけ二人は会うことができました♡

また来年会いましょう!さようなら~

牛さんもまた来てね~!と、牛さん人気が高かったです!(^^)!

みなさんお空を見上げてみましょう。夏の大三角がきっと見つかることでしょう。

織姫星のこと座のベガ

彦星のわし座のアルタイル

白鳥座のデネブ…1等星を結んでできるのが夏の大三角ですよ♪

各ホーム素敵な風鈴を作りました。

ガラスの部分に絵の具やマニュキアで

色をつけたり、願い事を書いたり・・・

今年の七夕制作(風鈴)は

目で見て楽しみ・・・

耳で聞いて・・・

心も体も涼やかになりますね(*´▽`*)

七夕ちらしにおそうめん、ちくわのいそべあげ、フルーツポンチ♪