今回は凛々子の栽培にたくさんのご応募をいただきましてありがとうございます!応募多数の為、抽選会を行いました!今回はくじびきです!子どもさん達はわくわくドキドキしながら箱の中に手を入れていました!
兄弟のお友達はお兄さんお姉さんに代表でくじびきをしてもらいました。
今後、幼稚園でも生長を見守りながら大切に育てていきます!お野菜ってこんな風にできるんだ!面白い!食べてみたい!と食育につなげると共に、どんな色かな?匂いかな?形かな?触ってみると・・・?葉っぱが何枚?茎は何センチ?など様々なことへの興味、関心を広げていきます!(^^)!
鶴原

とまとくじびき(抽選会)

お家で大切に育てて下さいね!(苗を持ち帰ります)

幼稚園で大切に育てて下さいね!(苗を持ち帰りません)

ドキドキ・・・

どちらが出るかな?

凛々子をお母さんと育てるよ!

やったー!

(箱の中身を)見ないように・・・

バンザーイ!

赤いシールが貼っていたら苗を持ち帰ります!

シールが貼っていなくても・・・

菜の花の種とポケットティッシュがあたります(#^^#)

箱に手を入れて、凛々子・・・凛々子・・・

とお願いしながらじっくり選んでいます!(^^)!

大切にお部屋に持って帰り

みんなに見せてあげます!

袋の中で苗が倒れると

そっと起こしてあげます・・・

これは、きっとお家でも

大切に育ててくれることでしょう・・・

トマトが実って、もうピザを作る!

と決めているお友達もいましたよ♪

今回はお家に持って帰らなかったお友達も

幼稚園でみんなで大切に育てていきます!

大きくなってお花が咲いて

大きなトマトが実りますように・・・

残念賞は菜の花の種です♡