守ろう!守ろう!自分で守ろう!守ろう!守ろう!自分のいのち・・・♪
命を守るお約束!みんなで覚えよう~♪・・・♪
防災!防災!命を守るお約束!防災!防災!自分で守ろう!オー!!
こんな時にはどうしたらいいのかな?一つひとつみんなで命を守る行動について考えました!
音楽に合わせて体を動かし、命の大切さについても学んでいます。
明日は避難訓練です。ホームで「おはしもち」のお約束もしましたよ!覚えているでしょうか?ご家庭でも聞いてみて下さいね(#^^#)
鶴原

地震の時は? 台風来たよ!

ダック!大きな羽で身を守ります。 ウサギ!テレビやラジオをよく聞きます。

火事の時は? 津波が来たよ!

タヌキ!ハンカチで鼻と口を押えます。 チーター!高いところへ逃げます。

洪水になったよ! 雷が鳴ったよ!

カエル!脱げない靴を履きましょう。 カメ!屋内で身体を低くしましょう。

ハチを見たら! 道を渡る時は?

ゾウ!ゆっくりゆっくり動きましょう! ネズミ!左右をしっかり確認しましょう。

連れていかれそうになった時は? 誰かに出会ったら?

ひつじ!大きな声を出しましょう。 いぬ!気持ちの良い挨拶をしましょう。

大事な物は?(かばんやお財布) いけないことをした時には?

カンガルー!ぎゅっとしっかり持ちましょう。 サル!ごめんなさいと伝えましょう。

防災ダック!命を守るお約束をしましょう!

大事な物は・・・ぎゅっ!

火事の時は

煙を吸わないように、ポケットからハンカチを出して・・・

あれあれ?ハンカチは入っていますか?

地震の時は?ダック!

地面が揺れていますよ!

落ち着いてお話を聞きましょうね!

命は一つ!とても大切なものです!

大切な命を守れるようにお歌に合わせて

しっかりとお勉強をしました!