
みらいの給食週間 海を大切に!
2024.10.22
今週はみらいの給食週間です。 みらいの給食週間では、給食を通してSDGsにつながる食材にふれたり、動画を見てSDGsを分かりやすく知り学んだりします。自分たちに何ができるか、どんなことをするかを ...

世界の料理10月・カナダ編
2024.10.21
世界の料理(10月・カナダ) 10月の世界の料理はタンドリーチキンにプーティンでした!「カナダってどんな国かな?」「国旗には葉っぱがあるよ!」「イチョウかな?」「日本の国旗と色が同じだね」と自分 ...

世界の料理9月・スペイン編
2024.10.04
9月の世界の料理(オリンピック開催国)は1992年にバルセロナオリンピックが開催された「スペイン」でした。 スペインと言えば「パエリア」が有名ですね。日本でもすっかりおなじみとなりました。パエリ ...

クッキング ~乾物の不思議~
2024.09.12
9月のクッキングは乾物を使いましたよ!乾物は給食にもよく登場しますが、ほとんどのお友達が元の姿を知りません。 お水やお湯を入れる前の乾物に触れ五感を使って発見します!「これは何だろう?」(切り干 ...

世界の料理8月・日本編
2024.08.06
今、パリオリンピックが真っ只中ですね。テレビをつけると何かしら放送されているので子どもさんたちも「知っていますよ~」「見ました!」とオリンピックがどんなものかが分かって来たようです。 今月の世界 ...