
世界の料理(1月・アメリカ)
2025.01.27
1月の世界の料理はアメリカでした! 子どもさんたちも普段から英語に親しみ、テレビなどでよく見聞きするからか身近に感じていたようです。 この世界の料理はオリンピックが開催された都市を廻ってい ...

給食(おせち料理)
2025.01.23
1月10日の給食はおせち料理でした。園では季節や行事、国(各地方)など給食で見て味わえるよう、メニューに取り入れて下さっています。 おせち料理もその一つです。今年は ✲ 白身魚の西京焼き・ ...

クッキング~にんじんの型抜き~
2025.01.15
人参、大好き♪と言っている子どもさんが多かったのですが、苦手💦と言っている子どもさんもいたため、泣いているにんじんちゃんを登場させました。 にんじんは1年中見られますが、10月か ...

クリスマスレストラン🎄
2025.01.08
園では行事の時には給食も行事食になります。その時にはテーブル環境も変え、雰囲気や気持ちもより近づけるようにしています。 クリスマスメニューの日、各ホームでは・・・クリスマスモードに!いつもとは少 ...

世界の料理(フィンランド)
2024.12.19
キャセロールって・・・? お肉や野菜、お米、チーズなどをオーブンで焼いたものでフィンランドではクリスマスの定番料理だそうです。🎄 胚芽ロールもフィンランドではよく食べられる ...

ひめの凜
2024.12.16
サッカーの聡コーチから今年も「ひめの凜」をいただきました。 パンフレット(下記参照)と共に給食先生に届けて、おいしい炊き方の予習もバッチリです♪ ちょうどサッカーレッスンの日がアマランサス ...